

About Yoga&Ayurveda
ヨガとアユールヴェーダについて
ヨガとは?
私がヨガをおすすめする理由
ヨガはサンスクリット語で「つながり」「結びつき」を意味し体、心、精神、魂(ヨガでは真我や本質とも言います。)を結びつけるものです。
昨今、体の健康のために行われているアーサナ(ポーズ)や呼吸法はヨガの最終目標であるサマーディ(三昧)に至るまでの過程の中にあります。
アーサナで肉体を鍛え呼吸法で体と心を整え、精神の学びに入り悟りに至るための瞑想をします。アーサナを練習するのは瞑想するために長く快適に座していられる体を作るためなのです。しかし、アーサナを練習することで体が柔軟に強くなり心が安定し、忙しい生活を送り運動不足になりがちな現代人にとって得られる恩恵もとても大きいものです。
そしてヨガでとても大切なことは、ヨガ哲学のヤマ・ニヤマを学ぶことです。ヤマ・ニヤマは瞑想へと入る過程の中で最初に学ぶ、禁戒(してはいけないこと)勧戒(すべきこと)です。
自分や他者を敬うこと、日常の言動や行動を慎むこと、物事をありのままに受け止めること、勤勉になること、そして神(壮大なもの)に献身することなどを勧めています。
ヨガのポーズがマットの上のヨガであるなら、ヤマ・ニヤマはマットの外のヨガだと言えます。
ヨガは私たちを本質に近づけるガイドであり、人それぞれの人生に寄り添ってくれるものです。
ヨガをライフスタイルの基盤にすることで様々なことが上向きになり、人生は輝きを増します。
ヨガは、年齢を重ねながら変化していく女性の人生に安定をもたらすサポートをしてくれます。
Harmonyはそんな女性たちの変化をサポートし、その変化が「成長」になるように皆様に真の健康をご提案し一緒に歩んでいくサロンでありたいと思っています


アーユルヴェーダと
アーユルヴェーダトリートメントについて
アーユルヴェーダの起源は古代インドの文献VEDAにあります。
インドで生まれインドとスリランカで広まった伝統医療で予防医学的な側面を大きく持ちながら現代まで受け継がれています。
アーユルヴェーダでは、宇宙が創造された時に生じた5元素(空・風・火・水・土)でこの世のすべては創造され、その5元素が組み合わされて
3つの生命エネルギーが生じたとされています。
それをドーシャと言い私たちの体の中でこの3つのエネルギーが体の機能に関わり身体活動や精神にも影響を及ぼします。
生まれ持ったドーシャの配分でその人の体質がほぼ決まり、生まれ持った状態から生活習慣の乱れなどが原因でドーシャが増えることで体や心に影響を与え、
増えすぎると病気の原因になるとも考えられています。
日本ではアーユルヴェーダは医療として認められていないためサロンでは
リラクゼーションとしてアーユルヴェーダのトリートメントの提供をするとともに、ドーシャ診断を行いトリートメント用のオイルを選んだりカウンセリングに役立てています。
Harmonyのアーユルヴェーダトリートメントはタイラヴィマルダナという手技を用い、オイルを体にすりこみ浸透させることを目的に行います。
スリランカ産の薬草をふんだんに使用した上質なオイルは香りが良く、
温めて使用することで肌への浸透率が上がり、
オイルを塗り始めた瞬間からその温かさと香りと心地よさに癒され
受動的な瞑想状態に陥ることもしばしばです。
また、それは一時の心地よさにとどまらず、継続するほどオイルの抗酸化作用によって老化を予防し、筋肉、骨にまでオイルが到達して体の健康をまもり免疫力が向上します。
Harmonyの
を是非ご体験ください!