
夏の終わりは寂しいけれどあまりに暑い夏を経験するとそうも言ってられないですね
先日20年もののエアコンのリモコンが動かなくなり
どうしようかと思いましたが、何とか代替品が見つかりホッとしました
まだ暑さは続きそうですが空気感はなんとなく秋に近づいています
季節は動いている
夏から秋にかけて体に溜まった熱でピッタが乱れ、台風の時期である9月はヴァータも乱れやすいです
アーユルヴェーダではピッタを鎮静する方法として「月を見る」という方法があります
9月の別名「長月」は「夜長月」から来ていて夜が長くなり、
月を長く楽しめる時期であることに由来するそうです
パソコンやスマホで疲れた目を癒すためにも夜、月を眺める時間をぜひ取ってください🌕
ヴァータを鎮静するには 温かい食べ物、野菜スープなどが良いですね
少しずつ冷たい飲み物を減らしましょう規則正しい生活を心がけることも🙆♀️
季節の変わり目を楽しく過ごしましょう♪
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
ハーモニー ヨガとアーユルヴェーダサロン
LINEでお友達に♪ サロン情報を配信してしていますお気軽にご登録ください♪
https://lin.ee/SWNVlcH プロフィール画面のlitlinkからもご登録いただけます
#アーユルヴェーダサロン #ヨガとアーユルヴェーダ #繊細さん #自己肯定感 #生活習慣 #アーユルヴェーダ #オイルマッサージ #女性のためのサロン #リラクゼーション #安定して生きる #お悩み改善 #幸せに生きる道 #魂の癒し #自分軸で生きる 人生の調えサロン