top of page
アロマオイル

アーユルヴェーダトリートメント

Menu

メニュー

C030807002_edited.jpg

Harmonyのアーユルヴェーダトリートメントはタイラヴィマルダナという手技を用い

オイルを体にすりこみ浸透させることを目的に行います。

オイルは薬草がたくさん入ったスリランカ産の質の良いハーバルオイルを使用しています。

すべてのメニューにカウンセリング約20~30分が含まれます。

所要時間を料金の下に目安で表示しています。

サロン滞在時間はプラス30~45分程度とお考えください。

※施術終了後、すべてのコースでオイルのふき取りはホットタオルを使用します。

LINEでお友達追加していただくと施術の割引クーポンを取得できお得です☆

日常生活に役立つアーユルヴェーダのセルフケア方法を不定期に配信しています

ぜひご登録ください!

lineQRコード.png
はじめてのアーユルヴェーダ
​はじめてのアーユルヴェーダトリートメント90分 ¥13,000
アーユルヴェーダが初めての方向け 
ドーシャカウンセリングつき
カウンセリング横2_edited.jpg

生まれ持ったドーシャ(体質)を調べるカウンセリング+ 1 か所のオイルトリートメント

(背中 or 背面脚 ) +ドライショートヘッド付き

アーユルヴェーダサロンが初めての方は是非このコースをご予約ください。

生まれ持ったドーシャを知ることで体や心、精神の性質を知り体調を調える目安になります。

生活習慣カウンセリング+ドーシャ診断(45分)→お着替え→足湯・ドライショートヘッド・オイルトリートメント(40分)→オイルのふき取り→お着替え→アフターフォロー(15分)

初めてのアーユルヴェーダトリートメント120分 ¥17,000
アーユルヴェーダが初めての方向けでトリートメントも
充実のコースです
足ガルシャナ 横_edited_edited.jpg

生まれ持ったドーシャ(体質)を調べるカウンセリング+ オイルトリートメント(背中 or 背面脚 ) +ドライショートヘッド付き

アーユルヴェーダサロンが初めてでトリートメントもたくさんしたい方はこのコースをご予約ください。背面の首からつま先まですべてにオイルを塗っておこないます。生まれ持ったドーシャを知ることで体や心、精神の性質を知り体調を調える目安になります。

生活習慣カウンセリング+ドーシャ診断(45分)→お着替え→足湯・背面脚・足・背中のオイルトリートメント・発汗・ドライヘッド(60分)→オイルのふき取り→お着替え→アフターフォロー

アーユルヴェーダボディートリートメント
90分 ¥16,000
ピーダナ 横_edited.jpg

背中+背面脚+足+発汗:発汗中にドライヘッド

アーユルヴェーダのオイルトリートメントを背面の頭から足の裏までおこないます。ハーバルオイルを使用し気の流れにそったトリートメントは深いリラクゼーションをもたらします。

すべてのトリートメントを終えた後、体をシートで包み温め発汗を促すことでオイルの浸透と血行を促進し冷えの改善も期待できます。

生活習慣カウンセリング(30分)→お着替え→足湯・オイルトリートメント・発汗・ドライヘッド(60分)→オイルのふき取り→お着替え→アフターフォロー

冷え性対策+ひざ下むくみケア90分 ¥15,000

​ひざ下(ひざからつま先まで)+背中+ドライショートヘッド

ひざ下を入念にトリートメントし血流を改善して冷えやむくみを改善します。ドライショートヘッドと背中のトリートメントもついているので、疲れや肩こりも解消でき頭から足先までをお手頃にケアできるコースです。すねのガサガサやむくみの強い人にかなりおすすめの至福のひと時です。

25029003_s_edited.jpg

生活習慣カウンセリング(30分)→お着替え→足湯・ドライショートヘッド・オイルトリートメント(60分)→オイルのふき取り→お着替え→アフターフォロー

​ヘッドリフレッシュ70分 ¥12,000

頭、肩、上背部まで。頭部にホーリーバジルのハーブウォーターを使用しておこないます。

ストレスや考えることが多いと血行不良になり頭皮が硬くなります。ヘッドマッサージにより頭皮を緩めると血行が良くなり首、肩こりや頭痛の解消にも効果があるのでおすすめです。想像以上のリラックス効果があります。※椅子に座って行います

2307664_m_edited_edited.jpg

生活習慣カウンセリング+簡易ドーシャ診断(15分)→お着替え→足湯・ヘッドトリートメント(40分)→お着替え→アフターフォロー(15分)

​温活オイルトリートメント&ハーブボール100分 ¥19,000

温かいハーブボールで心も体もポカポカに!

ハーブボールを使用して行うトリートメントです
肌にオイルを塗布し、すり込んだ後乾燥ハーブをたくさん包んだハーブボールを蒸して
肌に押し当てたりこすったりしながらトリートメントを行います
そのあとは体をシートに包んで発汗します

汗をたくさんかくのでデトックス効果大!

温性のハーブをふんだんに使用して作っているので、とてもあたたかく心地良い感覚でとてもリラックスできますよ!ハーブの薬効で終了後のお肌もツルスベに☆

是非おためしください♪

カウンセリング→足湯→オイルトリートメント(背面脚+足→背中)→

温めたハーブボールで更にトリートメント→シートでラップして発汗+ドライヘッド→

オイルのふき取り→お着替え→アフターカウンセリング

ハーブボール_edited.jpg

オプション

お腹+デコルテ
20分 ¥2000

温めたオイルをお腹に塗り浸透させてゆきます。日常のストレスで硬くなっている腸を刺激するとお通じも促されます。下半身のトリートメントと合わせて行うと継続することで生理機能の向上も期待できます。耳から首、肩にかけて周優しくほぐしリンパを流します。

​※他のメニューと合わせてご予約ください

​発汗
​15分 ¥2,000

オイルトリートメント後に体をシートに包んで温め汗をかくことを促します

​オイルトリートメント後に温めながら時間をおくことでオイルの浸透を促進し、汗をかくことでデトックス効果があります。冷えの改善にも効果的です。

​ドライガルシャナ 
両足¥1,000 背中(腰から首)¥500

ガルシャナ手袋という絹の手袋をはめて行うドライマッサージをオイルトリートメントの前に行います。そうすることで、体に蓄積されたカパ(水と土の要素)が鎮静され、冷えやむくみ、無気力の改善が期待でき、汗をかけない方も汗をかきやすくなります

※他のメニューと合わせてご予約ください

ドーシャチェック&カウンセリング 
ご来店 or オンラインzoom
¥3,000/40分程度

オンラインで行うアーユルヴェーダのドーシャチェック(体質診断)です

プラクリティ―という生まれ持ったもの+幼いころの環境や生活習慣によってできた体質と、ヴィクリティーという最近の体質の両方を調べ、その方の体質に基づいた鎮静方法をお伝えします。様々なウェブサイトに掲載されている簡易型のものより細かく調べるので精度が高く自分の生活習慣を

見直すきっかけになります。

ヨガやアーユルヴェーダが好きな方、自然療法に興味がある方などにお勧めです。

​サロンの営業時間以外でも受け付けられますので日時についてはご相談ください。

Bodyトリートメント
ひざ下むくみケア
ヘッドリフレッシュ
温活ハーブボール
bottom of page