top of page
見出しを追加 (3).png
疲れが取れない・ストレス
不安・落ち込みで
お悩みの方へ
心と体が軽くなる
アーユルヴェーダとヨガ
ようこそハーモニーのホームページへ

ハーモニーは東京都三鷹市にあるプライベートサロンです

ハーモニーはヨガとアーユルヴェーダで

心身の不調による悩みを手放し

本来あるべき健康を取り戻して

幸せに生きたいと願う女性の皆さまの​

お悩みを改善しています

こんなお悩みありませんか?

疲れやすく心身に疲労をためやすい

ストレスをためやすい

心配や不安なことが多い

落ち込みやすい

体や心の不調がある

​そんな方のお役に立てます!

​疲れが取れて心も体も軽くなる

一時的なストレス解消ではなくストレスに対処できるようになる

​◎自律神経のバランスが調う

安定感を得られる

日常が楽しくなる

自分への理解が深まり生きやすくなる

​◎自分に合ったセルフケアを習慣にできる

自己肯定感が高まる

初回ご来店の方のための体験価格

​アーユルヴェーダボディー90分

¥8,900

2023年9月30日まで先着​2名様限定

生活習慣カウンセリング→

簡易ドーシャチェックでオイル選び→

ボディー施術→

発汗・ドライヘッドマッサージ10分→

アフターカウンセリング

サロン滞在時間約2時間​半

​通常¥16,000の施術
​お客様の声

​Y様より

【ご来店時のお悩み】心の断捨離をしたい、シンプルになりたい

【施術後の変化】ほんわか優しく穏やかな表情になっていたこと。ヨガの後のオイルマッサージで安らぎと癒しを体験できました

【ハーモニーだからこそ良かった点】丁寧なカウンセリングをもとに今の自分に必要なヨガやマッサージが受けられるのは本当に幸せで満たされる時間でした

【施術者についてご感想】まるで綾さんがお母さんのように感じられるくらい優しく癒されました。

S様より

名称未設定のデザイン (6).png

ご来店時のお悩み】力みや疲れた感覚が少し前からありました

【ハーモニーを選んだ理由】綾さんが開いたサロンなら素敵だと思ったため

【施術を受けて変化したところや満足したところ】体全体が軽く感じられ頭もすっきり。ヘッドマッサージがとにかく自分には合っていた

一番の満足は身体すべてを預ける時間が持てたこと。本当に良い時間です

ハーモニーだからこそ良かった点】ヨガ、瞑想、アーユルヴェーダなどに精通している方に施術を行ってもらえること。経験や裏付けがあるのでものすごく安心感があります

【施術者についてご感想】優しくも芯のある雰囲気が好きでさらに好きになりました

​H様より

名称未設定のデザイン (5).png

ご来店時のお悩み】寝つきの悪さ、梅雨、湿気が多い時の調子の悪さ

【ハーモニーを選んだ理由】

いつもヨガでお世話になっている信頼している先生のサロンなので

【施術を受けて変化したところや満足したところ】

腕のマッサージ(オプション)、ヘッドマッサージ、耳のマッサージとも気持ちよかったです

自分を大事にする時間は大切だと感じました。

【ハーモニーに来てよかった点】

とてもアットホームで癒されるサロンです。日曜日のオンラインヨガもお勧め!

​T様より

お客様アンケート1.jpg

【ご来店時のお悩み】

いつからかわからないくらい慢性的な疲れに悩まされていて

【ハーモニーを選んだ理由】

事前にカウンセリングの時間がしっかりあることでアドバイスをいただけるかなと思いました。

【施術を受けて変化したところや満足したところ】

とっても丁寧に優しく触れてくださって大切にしてもらっている感覚になりました

同時に力強さも感じました

【施術者についてご感想】

とてもやさしく的確に年齢を重ねた女性の特有の悩みに寄り添ってくれる感覚があります

施術もとても上手だと思います

​E様より

お客様アンケート2.jpg

【ご来店時のお悩み】以前から長い間疲れに悩まされていて

【ハーモニーを選んだ理由】ひとりひとりに丁寧に施術されている感じがしたため

【ハーモニーでに来てよかった点】オイルがとても良いもの!プライベートサロンなのでせかされずゆっくりできた。丁寧に見ていただけました

【施術者についてご感想】わかりやすい説明と流れるような施術が心地よかったです

他にもたくさんのお客様の声を

いただいています!

施術は、小柄な体なのに力強く、でもとても温かく相手を思う気持ちがこもった、心地いいものでした

長年ヨガの講師をしていらっしゃる経験から女性の身心のことを良く知っているということもあって安心してお任せできました。 カウンセリングも丁寧にしていただき生活習慣についてアドバイスをいただきました。さっそく見直したいと思います。

カウンセリングが丁寧で、今の自分に必要な生活のポイントヨガも教えて頂き、久しぶりに体がほぐれるのを実感しました

 

綾さんにお会いしたくて来ました​

会話が楽しくリラックスできて元気になれました!

​アーユルヴェーダのマッサーとルフケアで

​心身の症状が改善し

心と体が軽くなる4つの理由

マッサージで気の流れを調え老化を緩やかにする

ヴァータという風の性質は加齢とともに増えていく性質であり

疲れ、不安、落ち込みなどに深く関係します

オイルマッサージでヴァータを鎮静し老化を緩やかにすることで

これらの症状を引き起こしにくくします

「幸せホルモン」と呼ばれるオキシトシンが分泌されます

マッサージでは感覚器官を使って皮膚からの繊細なタッチを受けることで

「幸せ」と「自分が大切にされている感覚」が芽生え​

ストレスが軽減されます

落ち込みや不安感を安定感に変える習慣ができます

主に朝行うディナチャリヤというセルフケアをお教えしています

日々同じルーティーンの習慣を持つことで​安定感をもって一日をスタートでき

継続することによって気持ちが安定し、心の軸ができます

ありのままの自分でいいという気づきが起きます

アーユルヴェーダではドーシャという3つの生態エネルギーで人間の個性を区別し

本来持っているそのエネルギーによって現れる体や心、精神の違いを敬い

その人に合った方法で健康へと導きます

自分が本来持っている本質(元々備わっている変化しないもの)を

大切にすることで自己肯定感を高めるプロセスにもなります

 

​©モアリジョブ

​自己紹介

はじめまして、綾です

私は幼いころから繊細・疲れやすい・不安になりやすいという個性を持っていました。いつでも周囲の考えていることに敏感になり他人軸で、自分の足りないところばかりに意識がいって自己嫌悪で疲れてしまう・・

そんな私が「ありのままでいい」というヨガ哲学に触れたことで自分の人生が肯定され、この世界に自分は受け入れられているということに気づきました。

「私は私らしくていい」

そんな私が40歳になった頃、急な目まいと疲労、ストレス性の難聴などたくさんの不定愁訴を抱え病院をめぐる日々を経験してハッとしました。自分のことはいつも後回しで常に家事や仕事に追いかけられるように過ごし、ヨガインストラクターという仕事柄、食べる時間や食べ方は不規則で食事も偏っていたのです。

その後、日本古来からの生活や食べ方を説く食養生とアーユルヴェーダを学び、自分の生活の中で実践することでそれまで当たり前だった生活習慣を改善し、体調が改善しました。

アーユルヴェーダもヨガも人それぞれの個性を大切にするものなので、体質別、そしてその中でも個性に応じて心身の不調への対処法も異なります。

今では自分の体質に合ったアーユルヴェーダの健康法を実践し生活にかかわることはすべて自分の感覚を頼りに決めて、自分や家族に必要なもの、良いと思うものだけを選んでいるおかげで、毎日とても快適で楽しいです。

2022年にサロンをオープンするにあたり考えてきたことは今でもずっと変わりません。

「自分らしく生きる」というその知恵を私に授けてくれたヨガとアーユルヴェーダで女性の健康を守り、不調を改善してありのままに自分らしく生きられる女性を増やしたい。

​その思いでサロンを経営しています。

 ​aya

・ヨガインストラクター

・アーユルヴェーダセラピスト

・アーユルヴェーダライフカウンセラー

​・食養生コーディネーター

その他保有資格:着付師範、アロマ検定一級

趣味:​瞑想、植物を育てること、読書、着物、お茶、神社​やお寺に行くこと

プロフィール

2005年にヨガインストラクターになる。

2021年までの間ヨガスタジオ、ヨガサークル、プライベートヨガ、オンラインヨガ、企業、小学校、保育園などでレッスンを開催

グループ、プライベート、リストラテブヨガ、ヨガニドラー、産前産後、シニアなど老若男女問わず指導できるスキルを磨く

幼少期の頃より繊細で扱いにくい自分の性格をヨガとの出会いで見つめなおし「ありのままでいい」というヨガ哲学を知ったことから、自分を肯定する生き方に気づく。

女性のためのヨガを得意とし女性の様々なライフステージをヨガでサポートするためのクラスやワークショップを開催する中で、自らも心身の不調を経験したことから食養生、アーユルヴェーダ、マインドフルネスを学び生活にとりいれたことで不調が改善。

自分の人生経験を元にたくさんの女性にヨガとアーユルヴェーダを提供したいという想いで、2022年6月に​HarmonyヨガとアーユルヴェーダサロンをOpen。

​カウンセリング、ヨガ、アーユルヴェーダの施術で女性たちを癒し自分軸を持って自分らしく生きることを提案するセッションを行っている。

アーユルヴェーダのカウンセリングは日本向けの生活習慣や食べ方を推奨する食養生を取り入れているため、より日本人向けの提案ができることが特徴。

1975年生まれ 高校生と中学生の母​

HarmonyParvritaJanusirsa_edited_edited.j
はじめまして ハーモニー ヨガとアーユルヴェーダサロンの 綾です (3).png
ご予約前にお読みください

​ハーモニーは人生の調えサロンです。
ヨガとアーユルヴェーダで心身をケアしながら
本来あるべき健康な自分を取り戻し
​人生を謳歌したいと願っている方に
お越しいただいております。

ハーモニーに向いている方

疲れ、落ち込み、不安、ストレスなどの悩みを改善したいと思っている方

慢性の不調がある方

ヨガやアーユルヴェーダのホリスティックな代替療法を継続して実践してみたい方

繊細さ、自信のなさをどうにかしたい方

自己肯定感を高めたい方

初回ご来店の方のための体験価格

​アーユルヴェーダボディー90分

¥8,900

2023年9月30日まで先着2名様限定

生活習慣カウンセリング→

簡易ドーシャチェックでオイル選び→

ボディー施術→

​発汗・ドライヘッドマッサージ10分→

アフターカウンセリング

サロン滞在時間約2時間​半

​※施術時間にはカウンセリングも含まれます

​通常¥16,000の施術

​ハーモニーの施術の流れ

​営業日・時間

月・火・木・金 AM 10:00〜17:00

​日       AM 11:00~18:00

  • 午前と午後 1日限定2組のご予約をお受けしています

  • ​週末は日曜日の代わりに土曜日に営業することもあります​

8月の店休日 2,6,9,12,15,16,17,18,19,23,26,30

★15-19は夏休みをいただきます

9月の店休日 2,6,10,13,16,20,23,27,30

お支払い

現金

paypay

クレジットカード【Visa Master,JCB】

ご予約・お問い合わせ方法

Harmony は完全予約制・女性限定です

ご予約・お問い合わせの方:LINEをご利用ください

​予約枠を確認後、返信させていただき予約が確定となります。

 

 

lineQRコード.png

​サロン周辺地図

【サロンへの道順】

三鷹駅の改札(2階)を出て左(南口)にすすみ高架上に出ます。駅の建物沿いに左に進み、エレベーターを越えた少し先の地上への階段を降ります。ロータリーに見えるジブリ美術館行きのバス停前を通り過ぎ左側にあるsmokingboxの前を通過してその先の小さい横断歩道を渡ります。風の散歩道カフェ「しもおれ」と、

すりガラス貼りの建物の間の道に入り150mほど進むと左側に薄い茶色の細長いマンション「ヒラソル三鷹」に到着

​201を呼び出してください

Q&A

Q クレジットカードは使えますか?

A はい、VISA、Master、JCBの3社をお使いいただけます

Q 駐車場や駐輪場はありますか?

A 駐車場は近隣のパーキングをご利用ください(徒歩2分) →さくら通り駐車場​ 

  駐輪場は駅周辺またはマンションの裏手(徒歩1分)にございます →三鷹市立すずかけ駐輪場

  

Q 妊娠中、月経中もマッサージを受けられますか?

A 妊娠中、月経中はアーユルヴェーダのマッサージを受けることができません。

Q アーユルヴェーダのマッサージはどんなマッサージですか?

A ハーバルオイルを体に浸透させ健康を増進することが目的のマッサージです。日本ではアヴィヤンガが一般的ですが、ハーモニーでは「タイラヴィマルダナ」​という肌をタップする、こするなどの手技を主に用いた方法で行います。オイルの浸透率も上がり、適度な肌への刺激と高いリラクゼーション効果でご好評をいただいております。

​忙しいと思考が多く気づかれもしやすいため疲れ、ストレスリリース、精神の安定など心身の健康を調える目的としてアーユルヴェーダのマッサージは高い効果を発揮します。

Q ヨガをするときに着替えは必要ですか?

A マッサージと一緒にお受けいただく短時間のヨガの場合は

  Gパン以外のパンツやガウチョなどでしたら特に着替えは必要ありません。

bottom of page